後援会では例年、5月~7月に「新入生・在学生保護者説明会」を対面で開催、9月には全地区で教職員の方々と直接面談、交流できる「各地区後援会及び個人面談」、「就職支援説明会」を開催しております。しかしながら、一昨年度よりコロナ禍の影響を受け開催形式を変更し活動を継続しております。今年度、「新入生・在学生保護者説明会」は5月中旬から保護者向けサービス(Tokai Information Portal Site(TIPS))にて動画配信し、5月中旬から6月まで開催を希望する地区での対面形式の「新入生・在学生保護者説明会」を開催いたします。また、9月に「各地区後援会総会」を対面で実施し、個人面談は、予約による「リモ-ト個別面談」を予定しておりますので、ご理解、ご協力をお願いいたします。
後援会活動は、大学と家庭を結ぶパイプ役としての役割をはたすと同時に、東海大学の研究教育活動を支援し、大学の発展に寄与すべく努力しております。新会員の皆さま方には、後援会活動に積極的にご参加いただく中で、保護者同士、あるいは教職員の方々と大いに交流して、大学への理解を深めていただきたいと思います。そして、学生の皆さんが東海大学で学ぶことの喜びと誇りを持って充実した学生生活を送ることができるよう、後援会活動へのご支援、ご協力のほど、よろしくお願い申しあげます。