東海大学[湘南キャンパス]スチューデントアチーブメントセンターの学生プロジェクト「病院ボランティアプロジェクト」では、このほど、新型コロナウイルス感染症と症状が似た花粉症の患者さんのために、「花粉症です」のメッセージが印刷されたエコバッグを制作し、9月21日(火)から10月3日(日)までの期間、秦野市と伊勢原市の公民館で無料配布いたします。
病院ボランティアプロジェクトは、本学医学部付属病院での病棟ボランティア活動をはじめ、院内コンサートの企画、一般の方を対象にした健康セミナーやイベントの運営、絵本の制作などを継続的に行っている学生プロジェクトです。
今回、同プロジェクトのメンバーらは、新型コロナウイルス感染症が未だ収束を見ぬまま秋の花粉飛散シーズンを迎えるにあたり、コロナ感染症と症状がよく似た花粉症の方が、周囲の目を気にして、人前でくしゃみなどをしにくい状況に着目。肩身の狭い思いをせずに生活する手助けになればと、「花粉症です」のメッセージが入ったエコバッグを制作しました。
このエコバッグの配布用かごを、秦野、伊勢原両市内の公民館4館に9月21日(火)から10月3日(日)まで設置します。価格は無料で、配布枚数は合計100枚(先着順)です。
◆詳細はこちらの学校法人東海大学オフィシャルニュースよりご覧ください。
https://www.tokai.ac.jp/news/detail/_100921103.html